ベビーカーの選び方…
我が家のベビーカーは、実家の父母・弟からブレゼントされたため、利用する前に調べもしなかったのですが、実際ベビーカーを使ってみて、その良し悪しはあるし、使うまでは気づけないなと思ったので、記事にしてみました…。けして安くはない物のため、今後ご購入を予定されている方がいらっしゃれば、ぜひ参考になれば幸いです。私が、ベビーカーで重要だと思う要件は、以下の3つです…
- 重さ
記事「バリアフリー?」でも記載したが、世の中まだまだバリアフリーではないのが実態です…。再開発などでバリアフリーも計画された地域であればまだしも、移動で電車などを使う場合やちょっとした段差などベビーカーを担いで移動する場面はものすごく多いです。私の友人は、ものすごく大きく頑丈なタイヤのついたベビーカーですが、女性の力では持ち上げられないとのこと…。極力軽量のベビーカーをお勧めいたします。 - 折りたたみやすさ
私の場合は、児童館などで子どもを遊ばせる場合に、折りたたんでベビーカー置き場に置いています。ですが、折りたためないベビーカーも多く、ベビーカー置き場でなく、外に放置されているのをよく見かけます…。またベビーカー置き場で場所を取ってしまって、申し訳なさそうにしているママを見ると、やはり折りたたみができ、そのしやすさは重要に感じます。 - 収納の量
とにかくスーパーなどの買い物では、両手をベビーカーを押すために使うため、ベビーカーに付属された収納が大きいことやフックなどレジ袋がかけられるものをお勧めいたします。フックなどは100円ショップなどでも売っていますが、椅子下の収納は大きく、頑丈なものが、利便性が高いと感じます…。
我が家のベビーカーは、combi社の「ホワイトレーベル メチャカル ハンディ オート4キャス plus エッグショック HF ラスターブラック」というベビーカーなのですが、1.重さ、2.折りたたみやすさ は抜群です。そこまで調べてもなかったと思いますが、父母・弟に感謝しています。3.収納の量については、もう少しあればいいなとも感じます。化学繊維の布でできた収納用のカゴがあるのですが、それが少し小さくそして若干弱い(重いものに耐えられない?)ように感じます…
色違いが、Amazonの2015年度売れ筋ランキングで1位になっていました⬇︎
参考になれば幸いです!
<関連記事>
<掲載ブログ>
<推薦図書>
待望の赤ちゃん誕生に胸を躍らす、祐介と麻衣の夫婦。一方で、ちゃんとパパ、ママが務まるのか、不安もいっぱい。そこで、お父さん、お母さんになるために必要な知識と心構えを教えてくれる「パパママ予備校」に入学することに。産後サポートの専門家、大地先生のもと、赤ちゃんを迎える準備から出産後1年間の生活まで、「幸せな家族」を育むための基礎を順を追ってレッスンしていくストーリー形式のコミックエッセイ。子育て初心者夫婦のための必読書です。