男が育休を取ったら気づけたこと

男が育休を取ったら気づけた育児の楽しさ・苦労・コツを感ずるままに書き綴ります。


慣らし保育の間、仕事はどうする…⁉️

慣らし保育とは?

記事「保育園の入園準備が大変だ…⁉︎」に続いて、慣らし保育について記載する。一般的には「慣らし保育」というが、最近は主語を子どもにした「慣れ保育」という言い方が増えているそうな…。4月から入園とともに仕事復帰を考えている方はこの期間を乗り越えなければならない。入園してもすぐには終日子どもを預かってくれるわけではなく、一定期間子どもが保育園に慣れる期間を設けている。逆に言うと、その期間は仕事の調整が必要なのだ。多くの方は、慣らし保育の期間を経て、その後から仕事復帰するらしい。これから保育園に入る方、保育園を検討する方向けの参考として、記載する。誰かのお役になれば幸いです…

 

どんなスケジュール?

息子がお世話になる保育園でも慣らし保育の期間を設けている。例としてだが、こんなスケジュール⬇️

 

<1日目>

9:00  登園

11:00  保護者お迎え

 

<2日目>

9:00  登園

11:00  保護者お迎え

 

<3日目>

9:00  登園

    給食開始

12:00  保護者お迎え

 

<4日目>

9:00  登園

    給食

    お昼寝開始

    おやつ開始

15:30  保護者お迎え

 

<5日目>

9:00  登園

    給食

    お昼寝

    おやつ

17:00  保護者お迎え

 

一週間子どもの慣れくらいを見て、無事に慣れているようであれば、翌週からは定時(〜18:00)へと移行する。もし慣れないようであれば、もう一週間慣らし保育を続けるという…

 

f:id:nue0801:20170401161004j:image

 

我が家の場合は…

我が家の場合は、私と妻で順番に園へ送りに行き、定時あがりの妻が園へのお迎えを予定している。残念ながら、私は残業が多いことが想像されるため、最初からできない約束はしないことにした。で、この慣らし保育の一週間をどう過ごすかだ…。我が家の場合、妻が既に仕事をしていて、私が3月中旬まで育休を取っている。会社からは、4月以降の担当部門や仕事を既に伝えられていて、できれば3月中から戻ってきてほしいとも強く要望を受けている。少なくとも、期の始まりである4月1日には、部門のキックオフMTGが設定されており、そこで方針等も説明しなければならない。そして、夜は新入社員の歓迎会が予定されている…

 

妻はどうかというと、遅出早帰りなど私よりは調整が効くものの、4月4日には、やはり外せない打ち合わせがあるという…しかも、保育園から言われているのは、今年は週の並びを考えて、4月4日から5日間の慣らし保育にするとのことなのだ…

 

で、どうしたかというと…

  • 3月中は、私が面倒を見るため、育休期間後も有給を消化する。
  • 4月1日は、妻が休暇を取り、子どもの面倒を見る。
  • 4月4日は、私が復帰後すぐだが有給を取り、慣らし保育のお迎えをする。
  • それ以降、4月8日までは、妻が休暇を取り、お迎えをする。

ということに…

 

もし万が一この週に慣れずに、もう一週間となった場合は、その時考えようという楽観的無計画な状態に…。いよいよ仕事と育児の両立が始まったという感じである…こりゃやはり大変だ…夫婦での協力を改めて誓う…(記事「育児と仕事の両立」参照)

 

<関連記事>

nue-childcare.hatenablog.com

 

<掲載ブログ> 

nue-childcare.hatenablog.com

 

<推薦図書>

保育園ってどんなところ?幼稚園やこども園とはどう違うの?小さい子を預けて働く生活って大変?楽しく読めて、保育園と保活のことがしっかりわかる本。

書籍名:まるごとわかる保育園 
著者名:カツヤマ ケイコ