男が育休を取ったら気づけたこと

男が育休を取ったら気づけた育児の楽しさ・苦労・コツを感ずるままに書き綴ります。


満員電車 の検索結果:

やっと認可保育園に合格! だけど課題は山積だ…

…近くの無認可保育園に満員電車に息子を連れ、8ヶ月ほど通い…さすがに忍耐の限界を感じ、認可保育園に入れるであろう地域へ引越しまでした…。その苦労が苦痛がようやく報われたのだ。しかも今年は綿密に区役所員・飯島さんとも事前に情報交換を重ねた。申請書にはお手紙まで添付し、御礼を述べた。手紙によってどの程度の効果があるかは測り知ることは出来ないが、自分達の中ではやれることは全てやり切ったという気持ちがあった為、合格の通知書を届いた時は、久々大声で叫んでしまった… やっぱり今の保育環境は…

【悲報】来年度も認可保育園には入れない…⁉︎

…が、2歳の息子を連れ満員電車で通勤するのは耐え難く、早朝時間帯に通勤し30分以上も保育園周辺で朝から息子と遊ぶ毎日は想像以上に負担も大きく、暖かい時期はまだしもこれからの季節は現実的にも難しくなると思っている… <関連記事> nue-childcare.hatenablog.com そんな負担もあり、現在の住まいで保育園に入れるという淡い期待を捨て去り、保育園に入れる可能性が高い郊外への転居を決めたのが初夏のこと、決めると行動あるのみで、家づくりに時間はかかったものの、転居先…

まだまだ、世の中捨てたもんじゃないな…

今朝の出来事… いつものように電車に乗り込むといつもの光景。皆が同じ空間で互いに無関心を貫き、スマートフォンとにらめっこする…。客観的に冷静に見れば、異常とも思えるいつもの空間… この異常な空間、時間を現実に引き戻すかねように、バタンと大きな音が鳴り響く… 私の目の前で、ドアに寄りかかっていた女子高生が突然倒れたのだ。一瞬私を含めた周囲も状況が読み込めず、私なんかは女子高生がマナー悪く座りこんだのかなとさえ思ったが、そうではなかった。女子高生の表情は明らかに具合が悪く、おそら…

【マジでヤバイ】15歳未満人口が35年連続で減少…

…れる人もいるだろう。満員電車は解消され、地価は下がり、快適な生活になるだろうと…。私はそうは思わない。人口が減れば東京への一極集中はますます進み、満員電車は解消されず、土地はアジア新興国(中国・インド)に買い占められる為、けしてそうはいかないと考えるからだ。それでけではなく、人口が減ればマーケットは縮小し、労働人口が減り、企業はさらに淘汰されることになるだろう。企業が減れば、当然ながら非労働人口は増え、失業保険は増し、さらに労働人口にかかる負荷は重くなるだろう。そして競争も激…

保育園通いも一ヶ月経つと…

…間に一ヶ月が経つ…。満員電車を避けるため、毎日5時半に起き、6時半の電車に乗り、保育園近くで遊び(時間を潰し)、8時に保育園に入るという生活にもようやく慣れてきた。基本的には、送るのは妻と交代で行い、迎えるのは(私が残業が多いため)妻にお願いし、何とか乗り越えた。よく聞く話だったが、息子を保育園に預ける際には、泣き出し私の足にしがみつき、後髪引かれる気分もよくわかった…罪悪感もあるが、それ以上に自分と離れたくない息子を見ていると、ぎゅーっと抱きしめたくなる… よかったこともあ…

やっぱり息子を連れての朝の満員電車はキツイ…

…急行電車は、やっぱり満員電車であって、乗車率200%とかいったひどさではないものの、軽く150%はある感じ…。隣の人とは接していて、むさ苦しい感じは十分ある。案の定、息子はまず暑さに耐えられず、泣き出す…。そして、抱っこ紐から海老反り状態で、仰け反る…。しまいには、隣の人の服を引っ張り出す… あと1駅というところだったが、私自身も周囲の目に耐えられず、断念し下車する…。結局のところ、各駅停車の電車が来るまで待ち、少しは空いた電車で最寄り駅に到着。スーツはくしゃくしゃ、ネクタイ…

仕事復帰2週間で、家族全滅…

…、まだ1歳半の息子を満員電車に乗せ通勤することは、息子への罪悪感や電車内への迷惑も考え、人の少ない早朝から活動が始まる…(記事「保活終了⁉️ 認可保育園の二次申し込み結果が出た…」参照) 朝5時半に起床する。 6時半には家を出て、人のまだ少ない電車に乗り込む。 7時過ぎには、保育園最寄駅につき、周辺の公園で時間を潰す。 8時に保育園に預け、職場へ向かう。 妻は17時には仕事を終え、18時までに保育園にお迎えに行く。 私は仕事を20時〜23時に終え、帰宅する。 24時までには就…

慣らし保育は無事終わったが…

…一週間を乗り越えた。満員電車で息子を保育園に連れて行くのを避ける為、毎朝5時半に起き、6時半には出て、保育園近くで開園まで時間を潰す…慣れもあるだろうが、一週間だけでもやはり疲れた… 当初心配でもあった、周囲に慣れて泣き続けないか、食事はうまく食べるかについても、初日・二日目には泣く場面もあったらしいが、三日目以降には園にも慣れ、周囲のお友達とも交流し、慣らし保育延長になることは免れた。食事も、まだまだ自分だけでは食べきれないものの、保育士さんの補助を借りながら、徐々に自分で…

男が育休を取ったら気づけた9つのこと…

…だものの、渋谷区まで満員電車の中を息子を連れ通園し、乗り継ぎ乗り継ぎをし、約2時間かけて通勤する生活が始まる。そのため、待機児童が少なく空きがある地域への転居まで決め、早々に転居したいとも考えている。やはり、負担はそれなりに大きく、これが健全だとはいい難く、とは言いつつも乗り越えなければならないのだが、国・東京都には早くなんとかして欲しいものである。 <関連記事> nue-childcare.hatenablog.com 5. 世の中はまだまだバリアフリーをは全く言えない! …

慣らし保育初日は、バタバタ&あっけらかん…⁉︎

…区の保育園まで息子を満員電車に乗せ、通園・通勤するという地獄の生活が始まるのだ… その初日は、慣らし保育の期間は妻側で有給を取ってくれ、送り迎えをしてくれる。満員電車を避けるため、そして今日は雨ということもあり、妻と息子は6時半には家を出る。早朝5時半には起き、息子に食事を与え、出社の準備をするのだ…。妻と息子を今日は家で見送り、いつもより早い朝に一息つき、ダイニングテーブルでお茶を飲もうとすると… 家の鍵が2本… 妻が家の鍵を持たず、出てしまっていたのだ…。雨の中、駅まで向…

育休から仕事復帰すると…

…がかかりそうだ…。 満員電車はやっぱり異常だ…きついのはこれ…。少し早めの時間に出社したのだが、それでも電車はギュウギュウ詰めであり、新聞や本どころか、携帯電話すら見れない。4月1日ということもあるのだろうが、来週から息子を連れこの電車に乗ることを考えるとやはり憂鬱だ…(ー ー;) 会社入り口が開かない…会社につくと、セキュリティカードを返却していたため、入り口が開かない。当然といえば当然だが、気持ちとしては、なんだか転職し新たな会社に初めて音連れた気分になる。しかし本当に中…

慣らし保育が心配だ…

ギャン泣きをする息子… 記事「保育園合否は、この1点が天地の差…(T ^ T)」でも触れたが、保育園に入るため、1点を稼ぐため、4月からお世話になる保育園に「保育受託証明書」を貰いにお邪魔した。ついでに、着替えやオムツなども事前に置かせてもらうことに… 保育園に着くなり、息子が… ギャーッ!!! わめくは、騒ぐはのギャン泣き…。 面接時は、泣く様子もなく、マイペースに他の園児と一緒に遊んでいたのに…(記事「保育現場に罪はなく、それはそれで猛省する…(ー ー;)」参照) 泣きな…

育休のススメ_6 保育園に入るのは本当に大変!

…だものの、渋谷区まで満員電車の中を息子を連れ通園し、乗り継ぎ乗り継ぎをし、約2時間かけて通勤する生活が始まる。そのため、待機児童が少なく空きがある地域への転居まで決め、早々に転居したいとも考えている。やはり、負担はそれなりに大きく、これが健全だとはいい難く、とは言いつつも乗り越えなければならないのだが、国・東京都には早くなんとかして欲しいものである… 続く… <関連記事> nue-childcare.hatenablog.com <掲載ブログ> nue-childcare.h…

3年で長時間労働をやめなければ日本は破綻する…⁉︎

…れる人もいるだろう。満員電車は解消され、地価は下がり、快適な生活になるだろうと…。私はそうは思わない。人口が減れば東京への一極集中はますます進み、満員電車は解消されず、土地はアジア新興国(中国・インド)に買い占められる為、けしてそうはいかないと考えるからだ。それでけではなく、人口が減ればマーケットは縮小し、労働人口が減り、企業はさらに淘汰されることになるだろう。企業が減れば、当然ながら非労働人口は増え、失業保険は増し、さらに労働人口にかかる負荷は重くなるだろう。そして競争も激…

保育園合否は、この1点が天地の差…

…免れたものの、やはり満員電車に息子を連れて通園するのは辛いものがある。当然ながら、通常よりも早朝時間に家を出て、なんとか凌ごうとも思うが、やはり2時間通勤になることを考えると、早く家の近くの保育園には入りたいとうのが本音である… で、もう5月以降の入園にかけ、再度市に問い合わせると、状況が変わったので、以下の2つの書類を提出すれば、より有利になるとの話…。 保育受託証明書 …無認可保育園等何処かしらに預けているという証明 勤務状況証明書 …育休から復帰し、勤務していることの証…

保育現場に罪はなく、それはそれで猛省する…(ー ー;)

…に入れないイライラを、保育現場にまで連関させたことを、猛省する… ともあれ、我が家の保活は、これで本当に終了した。長かったし、辛かったが、満員電車で通園すると考えると、これからがもっと大変だ。ひとまずではあるが、妻とそんなことを語りながら、昨夜はお酒をいただいた… <関連記事> nue-childcare.hatenablog.com nue-business.hatenablog.com <推薦商品> お名前シール スタンダード/ネーム/キッズガールmix/耐水性 290枚

なんだこの電話対応は💢 保育園問題はまだまだ終わらない…

…だし、園庭はないし、満員電車に息子を連れ通園するという心苦しさは残るものの、贅沢も言ってられない…なんとか長く続いた保育園問題が解決したのだ。(記事「保活終了⁉️ 認可保育園の二次申し込み結果が出た…」参照) と、思っていたのだが…週明けに会社人事から紹介された保育園に電話をすると、担当にはつながらず…折り返しいただけるということで、ずっと待っていたのだが、連絡は来ず…痺れを切らし、今朝こちらから再度電話をするとようやく繋がった… 私 「◯◯社人事の紹介で連絡いたしました。」…

保活終了⁉️ 認可保育園の二次申し込み結果が出た…

…時間半以上かかる。 満員電車の中、息子を連れていくのは抵抗感が強い。 極力空いている時間を考えると、かなり早朝時間帯の通勤となる。 帰りも同様に満員電車に息子を乗せることになる。 無認可保育園は本当に大丈夫なのだろうか…? 今住んでいる市はいずれにせよ諦め、早く転居するのは確定する。 毎日片方が通園するのはストレスなので、満遍なく交代する。 …etc などなど、議論は尽きない…一番は、息子をあの満員電車に乗せるという抵抗感だ…(-_-) 悩む…さて、どうしたものだろうか…? …

久々に会社同僚に会うと…

…する時間を減らし、 満員電車に揺られ長時間通勤し、 長時間残業していたのか… 育休を取って、良かったこと。 家族と接する時間の大切さがわかる。 心身ともに健全である。 仕事の楽しさを、再確認できる。 復帰したら、家族と仕事を大切にする生き方をしたい… <関連記事> nue-business.hatenablog.com <掲載ブログ> nue-childcare.hatenablog.com <推薦図書> 書籍名:ようこそ社畜社会へ〜脱社畜のためにできること〜 著者名:氷上 …

育休を上司に申し出る…

…腰が引ける…。行きの満員電車の中で、上司との話をシミュレーションしながら、あらゆるパターンを想像した。ちなみに、この段階では妻には育児休業を申し出ることを伝えていない…。 「取る必要まであるのか?」 「一時的な時短勤務では駄目なのか?」 「自宅勤務を活用すれば、なんとかなるのではないか?」 「今のプロジェクトはどうするのか?」 などなど、想像するだけでもたくさんの質問が飛んでくる。そりゃそうだ、私が上司でも同じような質問はするだろう。それくらい、まだまだ男性の育児休業は、一般…