男が育休を取ったら気づけたこと

男が育休を取ったら気づけた育児の楽しさ・苦労・コツを感ずるままに書き綴ります。


出産 の検索結果:

家事と子育ての分担で、夫婦間に生じる不和の真実…

…には見出だせないのだろう…。留意したい… ▶️ 「虐待」はどうして起きるのか⁉️▶️ 感謝の気持ちは言葉で伝えよう‼️▶️ 育休のススメ_4 育児と仕事の両立は、生半可ではなく大変だ! <推薦図書> 「産後クライシス」とは、産後における育児や家事をめぐる夫婦および家族間の崩壊の危機の総称。この危機やすれ違いはなぜ起こるのか、またどうやったら乗り越えられるのかを、夫婦問題の研究家である著者が解説… 書籍名:産後クライシス なぜ、出産後に夫婦の危機が訪れるのか著者名:岡野 あつこ

児童虐待は他人事か…⁉︎ 虐待通告が 3万人を超える…

…たものの、無理心中と出産直後を含めて27人に上った… ▶️ お願いだから、虐待するのは、もうやめてくれ…💢▶️ 虐待は、実際に増えているのか…?▶️ 「虐待」はどうして起きるのか⁉️ 虐待は他人事か…⁉︎ 一方我が家において虐待が他人事かというと、残念ながら、そうとも言い切れない…。結婚や出産前には、虐待なんてする筈もないと思っていたが、妻を見ていると、いつ何時虐待に発展しかねないという、不安も正直ある…。今朝もそうであったが、出勤前の慌ただしい時間に、息子が言うことを聞かず…

相続税を高騰させ、消費を促す…

…状維持 ▶️ 結婚・出産をしない選択 この悪循環をどのように断ち切るかですが、平たく言うと、現状高齢者が得ている既得権益をいかにスムースに若者に転換していき、結婚・出産を考えられる所得水準・余裕を与えられるかが肝だと考えています。その為、前述したように若者層の所得水準を上げ、インフレ状態にし、高齢者が保有する貯蓄額を実質目減りさせ、若者層との世代間格差をいかに最小化できるかが重要だと考えるのです… 今回述べる「相続税の高騰」については、世代間格差を軽減すると共に、世襲格差も軽…

長時間労働を法規制により厳罰化する…

…は、結婚や、ましては出産などは、考えられないもしくは夢の話となっているのが、現実であろう… 下記は、平均的にかかる生活費のデータだが、平均賃金が300万円〜400万円と言われる時代においても、やはりデフレには至らず、ヤマト運輸や佐川急便が値上げを断行したように、様々な商品、サービスが今後労働力不足を理由に、生活費も高騰するであろう。そうでなくとも、社会保険・税金は高齢化が進むに比例し、負担が大きくなることが目に見えている… ●世帯平均収入推移 ●世帯平均支出推移 何が言いたい…

36年連続で子ども減少 前年比で増加は東京だけ…

…理由から結婚しない、出産しないという悪循環を辿り、ますます少子高齢化が加速すると推察されるのだ… 少子化の原因… では、その原因だが、大きく言うと以下2つに構成される… 未婚率の上昇… 出生率の低下… いずれも要因としては大きいが、今段階で急激な速度で進行しているのは、前者であると言える… <関連記事> nue-childcare.hatenablog.com それぞれにも影響を及ぼしている原因の原因を深掘りすると、 女性の社会進出… 社会保障の世代間格差… 可処分所得の低下…

結婚しないという選択肢…

…の要因を分析すると、出産率よりも結婚率に問題があり、出産率は低下傾向にはあるものの一定人口維持水準を保っているが、結婚率についてはここ20〜30年で急激な悪化傾向が見て取れる。一概に未婚であることを否定するつもりなく、独身も個人の選択ではあるが、こと少子化を問題視した時には最大の原因であることは間違いない… 経済成長が先か、結婚が先か… ニワトリ・タマゴの話かもしれないが、経済成長の鈍化と比例し、結婚率も低下している点も興味深い。人口数が多ければ、そこにはマーケットができ、経…

なぜ日本の出生率は低いのか…?

なぜ出産しないのか? 記事「【マジでヤバイ】15歳未満人口が35年連続で減少…」の続き…。先述の「少子化の何が問題なのか⁉️なぜ少子化になるのか⁉️」では、未婚率の激減について触れた。今回は出産率・出生率について触れるが、下記図をみると、過去と比較し出産率・出生率も激減していることがわかる。ここで疑問視しなければならないのは、この出生率とはどういう計算ではじき出されているかだ… 出生率とは? 出生率(しゅっしょうりつ)とは、人口学において、一定人口に対するその年の出生数の割合…

【マジでヤバイ】全都道府県で子供より高齢者多く(15年国勢調査人口 )

…4.4ポイント上昇。出産による退職などで女性の30歳代の労働力率が下がり、育児後に再び上昇する「M字カーブ」の底が上昇した形だ。 出所)全都道府県で子供より高齢者多く 15年国勢調査人口 :日本経済新聞 様々な記事で書いてきたがマジでヤバイ…。5年間で、茨城県の人口に相当する労働力人口がいなくなった計算だ…。茨城県は、人口数が全国で11位であり、広島(12位)・京都府(13位)・宮城県(14位)よりよっぽど人口が多い。その県の人口が5年間でまるまるいなくなった計算だ… 真面目…

舛添要一を叩く西川史子こそ視野が狭い…

… 40歳前後の結婚・出産ラッシュを「女の賞味期限」を前にした焦りの行為だと言い切る医師・タレントの西川史子が、自らの体験を踏まえながら、改めて「女の賞味期限」をテーマに語り下ろしたエッセイ集。サンデージャポンでの「主人が出て行った」発言やホームパーティの準備中の足の怪我による心境の変化などが具体的に語られる。 西川曰く、今は「どこも隠していない」と言えるほど、すべてをさらけ出している。帯に推薦の言葉をよせたテリー伊藤が「この女は、いま、すべてを脱いで裸になった。これは、西川史…

3年で長時間労働をやめなければ日本は破綻する…⁉︎

…コンテストで優勝し、出産を経ても働き続けられる社会を実現するために、インターネットを利用した育児休業者の職場復帰支援サービス新規事業を立ち上げる。日経WOMAN・オブ・ザ・イヤー2004・キャリアクリエイト部門受賞。2005年に資生堂を退社後、2006年4月に出産、7月に株式会社ワーク・ライフバランスを設立。女性の育児休業者に限らず、男性の育児休業者、介護休業者、うつ病などでの休業者が職場にスムーズに復帰することができるようにサポートする仕組み「armo(アルモ)」を開発。近…

【高校生・乳児遺棄】みんな無関心すぎやしませんか⁉️

…ましい事件である… 出産間もない乳児の遺体を自宅敷地内に遺棄したとして、死体遺棄の疑いで静岡県東部に住む男子高校生と女子高校生を逮捕された。県警などによると、2人は共謀して乳児の遺体を県東部の民家の敷地内に遺棄した。2人は容疑について認め「処置に困り悩んでいた」などと供述しているという。男児に目立った外傷はなく、司法解剖の結果、窒息死とみられることが分かった。同署によると女子高校生は1月下旬、自宅風呂場で出産後、男子高校生に連絡。自宅で落ち合ったあと、2人で相談した上、屋外に…

【ご意見ください】仕事を辞めるのは、私か?妻か?どっち⁉︎

…パパのためのサイト「日経DUAL」がお届けする待望の書籍。共働き家族の仕事と育児をサポートするノウハウ決定版。妊娠・出産から職場復帰、保活、小1の壁、子育て、夫婦関係、マネープランなど、現役の共働き夫婦から大反響の実践的アドバイスが凝縮。共働き子育て「あるある」や「困った! 」を漫画イラストでわかりやすく解説。一家に一冊の必需バイブル。妊娠・出産をしたママやパパへのギフトにも最適。 書籍名:共働きファミリーの仕事と子育て両立バイブル (日経DUALの本) 著者名:日経DUAL

それでも、親は「死ね!」という言葉は使ってはいけない❗️

…ならない。 と考えるからだ… 気持ちもわかる。同じ心境にもある。すごくわかる。だけど、そこはやっぱりダメだと思う… <関連記事> nue-childcare.hatenablog.com <掲載ブログ> nue-childcare.hatenablog.com <推薦図書> 少子化対策がはじまって約20年経つが、出生率が依然低い日本。通説を見直し、わが国の少子化とその対策を最も総合的に論じる書。 書籍名:少子化論―なぜまだ結婚、出産しやすい国にならないのか 著者名:松田 茂樹

「虐待」はどうして起きるのか⁉️

…側のリスク要因妊娠、出産、育児を通して発生するもの、保護者自身の性格や、精神疾患などの心身の不健康から発生するもの 望まない妊娠で、妊娠そのものを受け入れられない 生まれた子どもに愛情を持てない 保護者が未熟で、育児不安、ストレスが蓄積しやすい マタニティブルー、産後うつ病、精神障害、知的障害、慢性疾患、アルコール依存、薬物依存等により、心身が不安定になりやすい 保護者自身が虐待経験を持っている 攻撃的な性格、衝動的な性格 (2) 子どもの側のリスク要因手がかかる乳児期の子ど…

イクメン宮崎議員 不倫の代償は⁉️

…、妻・金子恵美議員の出産6日前に女性タレント・宮沢磨由と不倫していたことが明らかになった…。宮崎議員といえば、国会議員でありながら、育児休暇を取得するということで、話題にもなった。賛否ありながらも、時代背景も後押しし、一定の支持も得ていた為、そのギャップからの反発も大きい… 過去の国会議員には、山本モナとの不倫が報じられた細野剛志議員などがいたが、議員辞職まで責められることはなかった。しかし今回は議員辞職すべきとの意見も多いようだ…。やはり、育休取得することがあった為、イクメ…

【2人目どうする⁉️】妻が語る…妊娠時にツラかった9つのこと‼️

…することに! 結婚、出産、育児、マイホーム…重責だなぁ…と思うが、楽しむしかない! <関連記事> nue-childcare.hatenablog.com nue-house.hatenablog.com <掲載ブログ> nue-childcare.hatenablog.com <推薦図書> 日本では子育ては楽しいよりもしんどいことの方が多い。男性の立場からの少子化対策はあまりにも要を得ておらず、女性の気持ちを考えていない。女性による女性のための少子化問題を提起するために、子…

行政区別 子育てサポート&教育環境 ランキング(東京都下)

… 以下引用です。 ●出産・子育てにあたたかい行政区 順位 行政区 指数 1位 東京都羽村市 55 2位 東京都三鷹市 54 2位 東京都日野市 54 4位 東京都福生市 52 5位 東京都八王子市 51 5位 東京都西東京市 51 7位 東京都昭島市 50 7位 東京都東村山市 50 7位 東京都国立市 50 10位 東京都府中市 49 10位 東京都武蔵村山市 49 10位 東京都多摩市 49 保育サービス充実の羽村市がトップ 1位の羽村市は「認可保育所の開所時間」「人口当…

赤ちゃんの奇声はいつまで続くのか?その原因・病気の関連性・対処法

赤ちゃんの奇声について、いつまで続くのか…? その原因・病気との関連性・対処法をまとめてみました… <関連記事> nue-childcare.hatenablog.com <掲載ブログ> nue-childcare.hatenablog.com <推薦図書> 書籍名:育児の悩みをラクにするBOOK 著者名:浅井 貴子

ベビーチェア・キッズ用チェアの選び方

ベビーチェア・キッズ用チェアの選び方について、まとめてみました。 <関連記事> nue-childcare.hatenablog.com <掲載ブログ> nue-childcare.hatenablog.com <関連商品> オススメです! 笑顔のダイニングベビー椅子 木製子供用チェア 【マジカル】 ナチュラル

夜泣きの原因・対策・予防策

夜泣きについて、原因・対策・予防策・その他…etc をまとめました。 <関連記事> nue-childcare.hatenablog.com <掲載ブログ> nue-childcare.hatenablog.com <関連商品> これからのママやプレゼントにオススメです!95.2%のママが満足するぐずりなき対策のぬいぐるみです。 【赤ちゃんぐずり泣き対策 クマイリー】出産祝いに大人気 (ブルー)

高齢者への3万円は本当に必要なのか?

…支援・女性活用支援・出産支援などに、税金を有効に使わなければ、現状の女性労働力そして今後の労働力全体母数自体が、損なわれることになる。 なぜ、このようなバラマキをするかも明白であり、明らかに選挙を意識した高齢者への点数稼ぎなのである。以下引用は、記事「バリアフリー?」で触れた内容だが、 こんな傲慢な人たちの為に、多くの税金が使われ、保育園などの育児関連に税金がまわらないとか、年金が支払額より取得額の方が多いなんて、腹立たしくて仕方がない…。 この世代なんて、終身雇用で職は確保…

息子が好きなオモチャは…⁉︎

… 友人や会社同僚から出産祝いにせっかくいただいた、 でもなく、 でもなく、 でもなく、これ…⬇️ たしか神戸出張のお土産として買ったんですが、その日から、缶の蓋をカチャカチャ、カチャカチャ…朝から晩まで、カチャカチャ、カチャカチャ… その姿は、まるでこいつ⬇️のよう… 今からクリスマスプレゼントが憂鬱だ…。ゴーフルに勝てる気がしない…(T ^ T) ちなみに、赤ちゃん・知育玩具の売れ筋ランキングはこちら⬇️ Amazonランキング大賞2015(赤ちゃん・知育玩具) <関連記事…

ベビーカー選びのポイントは…⁉️

…の夫婦。一方で、ちゃんとパパ、ママが務まるのか、不安もいっぱい。そこで、お父さん、お母さんになるために必要な知識と心構えを教えてくれる「パパママ予備校」に入学することに。産後サポートの専門家、大地先生のもと、赤ちゃんを迎える準備から出産後1年間の生活まで、「幸せな家族」を育むための基礎を順を追ってレッスンしていくストーリー形式のコミックエッセイ。子育て初心者夫婦のための必読書です。 書籍名:赤ちゃんがやってくる! パパとママになるための準備カンペキBOOK 著者名:渡辺 大地

まさか…保育園に入れない💢

…ないのです…。妻は、出産のタイミングで退職しましたので、いわゆる産休は取得していません。なので、就職先を探すのも一つのハードルではありました。それ以前に、子どもを預けられないというのが、一番のハードルです… 我々が住む東京都市部においても、保育所不足の問題は顕在化しており、保育所の申請はするものの、待機児童は約300名とのこと… 「 300名⁈💢」 最初聞いた時は、びっくりです…。何かの冗談と思いました。我々は、一昨年に越してきたのですが、えらい市に住んだもんだなと…。ですが…

夜泣きを減らす本質的な対処法…

…る時は(それを理由にして)一切起きなかったのですが、本当につらい作業です。週に数度交代でもいいので、是非ママに替わって夜泣き対応を試してみてください… <関連記事> nue-childcare.hatenablog.com <掲載ブログ> nue-childcare.hatenablog.com <推薦商品> これからのママやプレゼントにオススメです!95.2%のママが満足するぐずりなき対策のぬいぐるみです。 【赤ちゃんぐずり泣き対策 クマイリー】出産祝いに大人気 (ブルー)

夜泣きを減らす5つの対処法…

…とになります… <関連記事> nue-childcare.hatenablog.com <掲載ブログ> nue-childcare.hatenablog.com <推薦商品> これからのママやプレゼントにオススメです!95.2%のママが満足するぐずりなき対策のぬいぐるみです。 【赤ちゃんぐずり泣き対策 クマイリー】出産祝いに大人気 (ブルー) <推薦図書> ◼︎書籍名:赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣 (PHP文庫) ◼︎著者名:A・カスト・ツァーン H・モルゲンロート

夜泣きで何度も起き、寝た気になれない…

…dcare.hatenablog.com <掲載ブログ> nue-childcare.hatenablog.com <推薦商品> これからのママやプレゼントにオススメです!95.2%のママが満足するぐずりなき対策のぬいぐるみです。 【赤ちゃんぐずり泣き対策 クマイリー】出産祝いに大人気 (ブルー) <推薦図書> ◼︎書籍名:赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド ◼︎著者名:清水悦子 ◼︎書籍名:カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座◼︎著者名:ジーナ・フォード

育児休業給付金を知らないと損するよ!

…リックですし、結婚・出産を通じて、少しは人生の考え方は変わったものの、やはり今流行りの「イクメン」には程遠いと思っています。 なので、育児を楽しむ為に、育児休業を取ったのではありません。となると、いざ申請したはいいものの、当然ながら、生活費をどうしようという問題が出てきます。給与が無くなるわけですから…。「外(働き)に出たい」と言っていた妻も、すぐに仕事に就けるわけではないでしょう…。 こうして、育児休業給付金について、調べ始めました。人事に所属していますので、当然その給付金…