男が育休を取ったら気づけたこと

男が育休を取ったら気づけた育児の楽しさ・苦労・コツを感ずるままに書き綴ります。


人事 の検索結果:

児童虐待は他人事か…⁉︎ 虐待通告が 3万人を超える…

…るのか⁉️ 虐待は他人事か…⁉︎ 一方我が家において虐待が他人事かというと、残念ながら、そうとも言い切れない…。結婚や出産前には、虐待なんてする筈もないと思っていたが、妻を見ていると、いつ何時虐待に発展しかねないという、不安も正直ある…。今朝もそうであったが、出勤前の慌ただしい時間に、息子が言うことを聞かず自由奔放にしているのを、思い余って大きな声で、感情的に息子を叱責している妻を見ていると、一線を越えないか…と、いわれもない心配が、私の頭の中をいっぱいにする… 誰しも親なら…

労働時間規制法制化に見る日本の問題点…

…採用難が挙げらる… 人事の立場で発言すると、ここ5年で採用環境はガラッと様変わりした。優秀な人材だけではなく、採用自体が急激に困難となり、求人広告を出しても、人が集まらない、そもそも人がいないのだ…。結果としては、今いる人員で仕事量、作業量をこなさざるを得ず、受注を止める もしくは やり方を大きく効率化しない限り、一人あたりの労働時間数は、今後も増え続けるのであろう… なぜ変えられないのか? もはや日本企業は人件費を削る為、新規採用は非正規労働者を採用してきたが、全労働者のう…

やっと認可保育園に合格! だけど課題は山積だ…

…満のぶつけ先はなく、人事も法的制限あり解雇や急激な報酬源が出来ない為、放置している…。人事によっては、自分達の既得権益を堅守する為、変革を起こさない会社もあるだろう… この改革の一丁目一番地は、解雇法制の緩和であり、これを行わなければ、既得権益を養う為に、若者が働き、そして家庭も会社も社会も倒壊する。適切な解雇や報酬減により、労働力が適切に流動化されれば、今の採用難も多分に解消されるであろう… やっぱりこの矛盾を解消したい! 私も人事の端くれだ。産休・育休中の社員から保育園入…

いい加減、児童虐待は辞めませんか💢

… 県庁に勤める里崎は人事異動により、児童相談所勤務を命じられた。そこで、初めて発達障害や児童虐待の実態に直面し、事の重大さに狼狽する。次々と訪れる問題を抱えた家族や子どもたち。先輩たちとぶつかり合い、励まされ、少しずつ成長する里崎の前に、深刻な虐待案件が待ち構えていた……本書は、児童福祉司である著者が、体験もとに児童相談所の日常を描いた物語です。困難にもかかわらず、明るくポジティブな職員の姿を通して、児童相談所の現状や課題を浮き彫りにします。 書籍名:走れ! 児童相談所 発達…

少子化の何が問題なのか?なぜ少子化になるのか?

…。というのも、普段は人事の仕事をしていて、労働人口の傾向を把握し、常々未来に向け、リスク回避や対策を実行する立場にあるが、この大きな流れは一企業だけでは解決までのスピード感が遅く、国や社会レベルで物事を考えないと取り返しのつかない状態になるからだ。いや、既に取り返しのつかない状態にはなっていて、むしろどこまでリカバリ出来るかでしかないのかもしれない。が、何もせず、破滅の道を辿るよりは、いくらかはマシだと思うのだ… 少子化の何が問題なのか… まず少子化の何が問題なのかについて言…

育休明けのママは、きっとこんな気持ちなんだな…(T ^ T)

呼び出しが怖く、仕事にならない… 今日は、記事「慣らし保育は無事終わったが…」の続き…翌日は土日の看病の成果もあってか、息子は朝からご機嫌。熱は微妙に37.1°Cあるが、平熱も高いので、とにかく保育園には行こうということに…。妻と私の予定はというと… 妻 :オフィス移転の担当の為、抜け難い… 私 :午後にミーティングがあるが調整可能 ということで、もし保育園からの呼び出しがあれば、私が迎えに行くということで合意し、家を出る。保育園につくと、正直に状況は伝え、受け入れてもらうこ…

男が育休を取ったら気づけた9つのこと…

…点でダメで、どこか他人事な感じがするのだ。もちろん、何も手伝わないよりもよっぽどマシだとは思うが、それで育児していると自負しているとしたら、甚だ論外だと感じざるを得ない。それは、発想からして間違っていて、自分の子を育児するのは、当然のことであり、それをあたかも本来は自分事ではなく、女性の役割と捉え「手伝う」とか思っている時点で、違うのだ。このことが、男性には大きく欠落していて、「本来女性の役割を、手伝っている俺はイクメンだ」とか思っちゃってる間は、女性の認識とはずっとかけ離れ…

育休も今日でおしまい…率直な感想は…⁉︎

育休も今日でおしまい… 長かった育休も、今日でおしまい…。一言で言うならば、しんどかった… 何度も夜泣きで起こされるのも… オムツを替えたそばから、またウンチするのも… ごはんを手で掴み、そこらじゅうにばら撒くのも… スタスタと何処に行くかもわからず歩き出すのも… 片付けたオモチャをすぐに、取り出してくるのも… おろしたての服を、すぐに泥んこにしてしまうのも… わけもわからず、ただただ泣きじゃくるのも… そして、とてもとても楽しかった… 夜泣きの後の可愛い寝顔を見れたのも… …

育休のススメ_3 男性に足りないのはサポートではなく、育児を自分事と捉えること…

…点でダメで、どこか他人事な感じがするのだ。もちろん、何も手伝わないよりもよっぽどマシだとは思うが、それで育児していると自負しているとしたら、甚だ論外だと感じざるを得ない。それは、発想からして間違っていて、自分の子を育児するのは、当然のことであり、それをあたかも本来は自分事ではなく、女性の役割と捉え「手伝う」とか思っている時点で、違うのだ… このことが、男性には大きく欠落していて、「本来女性の役割を、手伝っている俺はイクメンだ」とか思っちゃってる間は、女性の認識とはずっとかけ離…

乙武さん、おまえもか…⁉︎

…れで、参院選への出馬もおしまいだろう。知名度、聡明さ、清潔感を兼ね揃え、当選間違い無しだったろうに… 浮気はできる男の甲斐性だ! 浮気の是非は、能力には関係ない! 成果を出すのであれば、浮気なんて問題ない! なんてことを言う人も、これから多数出るだろうが、人事的に見ると、これは人間性の問題なのだ… 頭はいいが、 倫理観に乏しい、 もしくは、自身の欲を抑制できない人間だったのだ… 謝罪の段取りの良さ、奥さんを使うという頭の良さが、却って腹黒く利己的な人間性にしか見えてならない…

名古屋市議会が議員報酬を年800万円から一気に1455万円に!河村市長の反対を押し切って強行採決へ!

…わけだ… 経営感覚・人事感覚でいうと… 普段人事を担当している者として、その感覚で意見するならば、以下の点で、不可思議を強く感じる。 人件費800万円までの人材で十分という市長の意向を、議員が無視した点 そもそも議員報酬が成果に応じず一律であるという点 の2点である。あわせて、この議会では、現状75議席ある議席数を68席まで減らす条例改正案も提出された。これが、何を指し示すかというと、 俺たちは、もっと報酬を貰っていいはずだ。 議席数減らして総人件費はいくらか削減するから別に…

「保育園落ちたの私だ!」は無意味だったのだろうか…⁉︎

…どく共感し、まるで他人事のように映る政治家の発言には反感を覚えた…(記事「おときた君、講釈はいいから早くなんとかしてくれ💢」参照) 国会では「誰が書いたんだよ」とのヤジ… 事態は大きく発展し、2月29日の衆議院予算会議では、民主党・山尾志桜里氏が「当事者の悲鳴を、国民に知ってもらいたい、予算委員のみなさんにも知ってもらいたいとこう思って、フリップと資料を準備しましたよ。でも、与党のみなさんが、これを委員の皆さんに配ってもいけない、国民の皆さんにフリップで見せてもいけないとそう…

なんだこの電話対応は💢 保育園問題はまだまだ終わらない…

…は、全滅したが、会社人事の紹介で無認可保育園に拾っていただいた。無認可だし、園庭はないし、満員電車に息子を連れ通園するという心苦しさは残るものの、贅沢も言ってられない…なんとか長く続いた保育園問題が解決したのだ。(記事「保活終了⁉️ 認可保育園の二次申し込み結果が出た…」参照) と、思っていたのだが…週明けに会社人事から紹介された保育園に電話をすると、担当にはつながらず…折り返しいただけるということで、ずっと待っていたのだが、連絡は来ず…痺れを切らし、今朝こちらから再度電話を…

保活終了⁉️ 認可保育園の二次申し込み結果が出た…

…の結果を持って、会社人事に連絡をする。私が辞めるか妻が辞めるかは、ゆくゆく検討して決めなければならないものの、休職をどこまでなら延長できるか、確認をするためだ。人事担当者の対応は慣れたもので、事の顛末を確認すると…予想もしなかったお話が… 「渋谷区だけど、無認可保育園に入れるとしたらどう?」 聞くと、会社本社が拠点を構える渋谷区内の無認可保育園に急遽空きが出たということで、入園希望者がいないか、会社の方に打診があったらしい。無認可保育園は、収益を出さねば継続できない為、雇用す…

「虐待」と「教育」の差はどこにあるのか⁉️

…のことが言える。私は人事なので、「パワハラ」については、職務上接する機会が他の人より多い。そこで言えるのは、下記 2つの要件が重なる時に「パワハラ」は成立するということだ。 権限を使っているかどうか 人権侵害に該当するかどうか で、判定が難しいのが、「人権侵害に該当するかどうか」である。これは、2者間の関係性が大きく影響するからだ。 例えばだが、 尊敬する上司から「バカ」と言われても、なにも思わないのに、 軽蔑する上司から「バカ」と言われると、「人権侵害」と感じる。 というこ…

【ご意見ください】仕事を辞めるのは、私か?妻か?どっち⁉︎

…りを隠せない… 会社人事は冷たい… 育休中の身である私は、結果が出るたびに、会社人事に共有の連絡を入れているが、今朝の電話では、「戻るか、辞めるか、そろそろハッキリしてください」とのこと… 来期の人事配置を決めたいのはわかるが、あまりに冷たい…。 戻りたくても、戻れないのだ…「会社辞めるのか、俺…(焦)」と自問する… 自分自信も人事部門に所属し、状況は分かっているのだが、いざ自分のこととなると冷静さを欠く…。所属する会社では、常時100名ほどが産休・育休に入っており、毎年数十…

単身赴任なんてナンセンスでしかない…

ドラスティックな人事異動… 昨日は、久々に大学の友人と飲みに出た。向こうから誘いがあったのだが、聞くと4月から単身赴任で大阪に異動するとのこと…どうも聞くと、社長交代に伴い、ドラスティックな人事異動が発表されたという…本来ならば、大阪本社の会社なので、栄転とも言えるのだが、やはり単身赴任は考えるものがある…友人は奥さんも同じ会社に勤めていて、依願し異動をせずに済むか、もしくは夫婦での異動を願い出たらしい。 で、許可されたのは、夫婦での異動とのこと…。友人は、子どもが二人。二人…

虐待は、実際に増えているのか…?

…、以前は経営・業務・人事に関するコンサルティングを生業にしていて、マネジメント研修などでは、数字などの情報を正しく入手し、論拠立てて発言や判断をすべきと、受講生には語っておきながら、今回は感情に任せて投稿してしまった…(記事「3断」「結果を出すには、I・P・Oが重要だ!」参照) 児童虐待数の推移について調べると、下記表の通り、児童虐待の件数はかなりの増加傾向にあるが、apricotbarleyさんがおっしゃるように、これは表面化した数字だけであって、実態は20年前30年前にも…

人事は結局のところ非情だ…

人事へ連絡をすると… 育児休業給付金の入金日について、確認したいと思い、会社人事に久々に連絡をする。 ================== ちなみに…育児休業給付金は、2ヶ月単位で会社がハローワークに申請し、その後ハローワークで承認されてからの入金となるため、入金日が思っていたよりもかなり遅い…。私の場合は、9月中旬から育児休業を取っているため、9月中旬〜11月中旬分が、1月になりようやく振り込まれた…(ー ー;) 結構遅いので、ご注意を…(記事「育児休業給付金」参照) ==…

結局のところ、私はまだまだ妻に甘えてるんだ…

… 結婚も、育児も、他人事であってはいけない。 (記事「妻にカチンときた💢」参照) まだまだ、自分事でなかったのは、私自身だったのだ…。妻に甘え、妻のせいにし、自分はよくやっているとさえ思っていた… 恥ずかしながら猛省…。早く気付けて本当に良かった… 育休も残り数ヶ月…。大切に過ごしたい… <関連記事> nue-childcare.hatenablog.com <掲載ブログ> nue-childcare.hatenablog.com <推薦図書> 書籍名:ワーキングカップルの人…

認可保育園と認証保育園の違い

認可保育園と認証保育園の違いは… 先述記事「保育園の一次申し込み結果…(ー ー;)」で書いた通り、認可保育園だけではなく、認証保育園にも申し込みをすることにする…。そもそも、認可保育園と認証保育園の違いとはなんなのか、お恥ずかしながら詳しくはわかっていなかった(認可は市区町村が運営している?くらいの認識)ため、あらためて整理する。 下記記事がストレートな表現で記載されており、わかりやすかったです…。以下、引用です。 認可保育園は園庭があったり面積が広いなど、認証保育園より施設…

保育園の一次申し込み結果…

保育園の一時申し込み結果 保育園の一次申し込み結果が、発表された。以前も記事にしたが、私が住む市は保育園激戦区(記事「保育園に入れない…。」参照)であり、来年度はいくばくか園や定員が増えていたため、甘い期待もあったのだが、結果は… 案の定であり、予想どうりであり、残念な感じだが、我が家の第一希望から第五希望までは、8倍から20倍の競争倍率…。全体でも、約10倍…。いくら全希望の累計数だとしても、こいつはヤバイ…。 育休終わって保育園に入れなかったら、どうしよう…(T ^ T)…

【考察】育児と仕事の両立の難しさ…

…」で書いたような、他人事の夫が 酒臭く帰ってきようものなら、キレるのも当然だ… 改めてですが、両立をされている働く女性には、頭が下がる。そして、他人事の男性陣に、「そんなことしてたら奥さんに見捨てられるよ」と強く伝えたい… ▶️ 育児が困難となる負の連鎖▶️ 育休のススメ_4 育児と仕事の両立は、生半可ではなく大変だ!▶️ 育休明けのママは、きっとこんな気持ちなんだな…(T ^ T) <関連記事> nue-childcare.hatenablog.com <掲載ブログ> nu…

妻の何気ない発言にカチンときた💢

…は自分事ではなく、他人事だということ この2つだ。仕事が大変で疲れるのはわかる。私も仕事をしていたから、十分に。だからと言って、育児を他人事にする理由には、絶対にならない。 ついでに、 人に食事を作って貰ったら、食事の感想を言え! 帰りが遅くなるんだったら、(食事の準備があるので)早めに言え! という、常日頃の不満も含めて、お説教… お説教しながら、自分が働いていた時は、逆のことしてたなと猛省… 世の中の男性に言いたい!上の4つをしている男性はかなり多いはず(少なくとも私はそ…

【考察】育児は本当に大変なのか⁉️

…さんいましたし、今は人事をしていますので、女性社員が育児のつらさを訴える例を数多く聞いてきました正直言うと「本当にそこまで大変か?」「仕事の方がよっぽど大変だよ」という思いもあって、自身が育休を取って、まずこの点を考察しようと考えていました… 育児のタイムスケジュール⁈ まず、朝6時には、息子の夜泣き(朝泣き?)で目が覚めます。早い時は、5時台には起きます。起きるとすぐに、息子のおむつを取り替え、水を飲ませます。妻は働いていますので、6時半までは寝かせてあげようと、こっそりこ…

育児休業給付金を知らないと損するよ!

…て、調べ始めました。人事に所属していますので、当然その給付金の存在は知っていました。ですが、いざ自分が給付を受けるとなると真剣度が違います。(駄目な人事ですが…)育児休業を取得すると決めてから、その制度について調べたのですが、これがまた(育児支援を助長する)世の中の追い風もあり、手厚いのです。育休中に給与が支払われることは(会社によるものの)基本的にはありませんが、雇用保険から支給されるのです。※詳細は、厚生労働省のHPなど、ご覧いただきたいですが、簡略的に制度について記載致…

育休を上司に申し出る…

…がない。特に、私自身人事部に所属している為、会社で育児休業を取得している男性社員の少なさはよくよく知っている。むしろ、今後どのように取得促進をするのか、いやその前に取得促進をするのかを検討しなければならない立場にあったからだ。しかも、私は管理職。一般職ならまだしも男性管理職の育休取得は前例すらない。いや、それこそ人事部課長が率先し、育児休業をとることは、これからの会社にとっても有益な取り組みだとも考えた。要は、様々な葛藤しながら、申し出ることになったのだ… 理解ある上司… 上…