男が育休を取ったら気づけたこと

男が育休を取ったら気づけた育児の楽しさ・苦労・コツを感ずるままに書き綴ります。


結局、無認可保育園にも入れず…

ご助言ありがとうございました!

記事「【ご意見ください】仕事を辞めるのは、私か?妻か?どっち⁉︎」では、認可保育園の一時申し込みに全滅したことを述べ、このままだと私か妻かのいずれかが、仕事を辞めなければならないことについて、ご意見を求めさせていただいた。多数の方に助言をいただき、本当に感謝しております。比較的多かったご意見としては、まずは引越ししてはどうかというご意見。そして、二人とも会社を辞めて、地方で暮らすのはどうかというご意見。現実的には、すぐに仕事を辞めるわけにもいかず、ただ引越しは具体的に前に進めることにしていきたいと思っております。(記事「家を建てるなら今⁉️」参照)

 

認証保育園の結果は?

で、昨日2月最終日となり、認証保育園の結果が出ました。結果が出たと言っても、結果発表がHPであったり、通知が来るわけでもなく、入園者にのみ電話連絡があるものであって、結果的には何の連絡もなく…で、諦めがつかず、夕方に認証保育園に電話をするも、ずっと通話中…きっと同じような電話が殺到しているのだろうな…

 

要は、結果来ず、認証保育園も全滅だったわけだ…

 

これで、認可保育園が5つ、認証保育園が5つ、計10園の保育園に落ちたことになる。受験でも、就職活動でも、こんなに落ちたことないよ…

 

最寄駅では暴動が…

今朝は朝からママ友からのメールが頻繁に鳴る…。会社同僚で育休を取っているママ達も住む市区町村は違えども、2月末が何かしらの結果が出る日程だったのだろう…

 

「受かった」「落ちた」「会社辞める」

 

やり取りはまちまちながらも、やはり第一希望で受かった人はおらず、想像だがシングルマザー、育児鬱、DV被害者が第一希望を占め、残り枠を共働き家庭+無認可保育園に通っている(加点)ママが滑り込んだのだろう。一方、最寄駅では、市に保育所建設を訴える署名活動がなされており、昨日の結果をもって保育園に入れなかったママが主導し、共感するママが署名活動に参加していた。おそらく署名活動を駅前ですることが禁止されているのか、事前にその活動をする申請をしていないのか、署名活動自体を市の職員なのか駅の職員なのかが止めていて、署名を集める一部は泣きながら怒号を撒き散らしている…

 

これが現実…

息子が生まれるまでは、保活は大変と聞いてはいたが、その程度がわからなかった。実際に自分が保育所には入れないとわかるまでは、とはいうもののどこかは受かるんじゃないかとタカをくくっていた。でも、これが現実なんだな…

 

「保育園落ちた日本死ね!!!」と誰かが叫び、多数が共感しても、すぐに何かが変わるわけでもない。(記事「お願いだから、子どもを産める国にしようよ‼️」参照)馬鹿な議員は、「ハコモノはお金がかかる」「保育士が薄給で足りない」と出来ない言い訳を偉そうに講釈するだけ…(記事「おときた君、講釈はいいから早くなんとかしてくれ💢」)

 

これが現実なんだよ…

 

  • 行政の役割は、社会ニーズが高く、民間が参入困難なことを補うことですよね?
  • そのために、国民は納税し、その再配分を期待するんですよね?
  • その税を、選挙対策として、高齢者に3600億円もばら撒くんてすか?
  • そのお金で保育所立てられないですかね?
  • 少子化で小学校もどんどん廃校してるくらいだから、場所も余ってませんかね?
  • 同じように余っている職員が保育士になることは出来ないですかね?
  • きっと高齢者は、3,0000円もらっても「美味しいもの」を食べておしまいですよ…

 

言っても無駄なのは十分わかりました。だったら、選挙でちゃんと投票しろってのもよくわかります。でも、選挙でいくら投票したって、大多数を占める高齢者には勝てないですよね…。仕事をして納税しても、保育園が理由で仕事を辞め、わざわざ引越しまでして、それでも高齢者を養う為に納税して…

 

f:id:nue0801:20170711082704j:image

 

若年層ってなんの為に生きてるんですかね…本当に…

 

言っても無駄なのはわかっていますが、言わずにはいれず…もう疲れたよ…

 

f:id:nue0801:20170711081957j:image

 

<関連記事>

nue-childcare.hatenablog.com

 

<掲載ブログ> 

nue-childcare.hatenablog.com

 

<推薦図書>

95のダイジェスト解説で、日本の政治の「いま」が見える!「衆議院参議院」「派閥」「二世議員」「政権選択選挙」「マニフェストと公約」「1票の格差」…。おなじみのわかりやすい池上解説で、今さら人に聞けない疑問をすっきり解決。税金をムダ遣いせず、有効に使う政治家を、賢く見抜くための本。あなたの投票で、世の中は変わる!

書籍名:池上彰の選挙と政治がゼロからわかる本 (河出文庫) 
著者名:池上 彰